希望のない世界から

消化試合を生きる

本棚の話

とにかくもう物が収まらない。もういっぱいでち。

だいぶ前から、本を1冊買うと、本を1冊捨てなくてはいけない状態。

マンガなど大して持っていない。長編で持っているのは、『ジョジョ』と『蒼天航路』と『神のみぞ知るセカイ』だけだ。

その『ジョジョ』でさえ、置き場所がなくて第5部だけ手放したほど。

置き場所があれば、『のだめカンタービレ』とかずらりと並べたいが、25冊置こうと思ったら、25冊捨てないといけない。

先日『NEW GAME!』というマンガを買ったが、テーブルの上に置いてある状態である。

すでに厳選されているので、この1冊を本棚に入れるために捨てる1冊がない。

前に、泣く泣く『艦これ』のアンソロジーを手放したが、今度は『モバマス』のアンソロジーを手放そうか思案している。

結局は再読性である。

どれだけ素晴らしい本でも、頻繁に読み返すものでなければ優先的に手放される。

結果として、シリアスな感動物より、気楽に読めるギャグマンガが残っていく。『マコちゃん絵日記』のような。

 

本棚には本の他にCDがいくつか置いてある。

本よりも高いお金を出して買ったので、なかなか捨てがたいのだが、実のところCDが真っ先にリストラ対象になる。

まずはケースと歌詞カード。

これをすべて捨てるだけで、本数冊分のスペースを確保できる。

今『アニマス』のCDがまだケースのまま残っているが、そろそろ手放さなくてはダメかなと思っている。

ケースが捨てられたCDは、薄い円盤だけになる。

曲を聴くのはそれで十分だが、実のところ、自分の部屋にはCDプレイヤーが存在せず、曲はすべてパソコンで聴いている。

つまり、円盤は最初の1回しか使っていないのだ。

ケースと歌詞カードを失った円盤には、もはやコレクター価値もなく、音も出さない。

この円盤は必要か?

 

CD、そして読み返さなくなったマンガがリストラされていく。

勘違いしないで欲しい。

置き場所さえあれば捨てたくはない。自分が好きでお金を出して買ったものだ。捨てたくはない。

置き場所さえあれば、『のだめカンタービレ』とかずらりと並べたい。

けれど、スペースの制限の下、結局最後に残るのは『マコちゃん絵日記』なのだ。

 

【追記】

帰宅したので、本棚の一部を撮影してみた。

こうして本が横向きに収められているのがもうダメ。

f:id:minaryn:20140619231014j:plain