希望のない世界から

消化試合を生きる

ポケモンを知らない俺がポケモンGOをやりながら10km歩いてきた

f:id:minaryn:20160723175229j:plain

前回、「俺はポケモンGOで中高生と出会うぜ!」とか書いたが、まあそういうのは置いておいて、あまりにも話題なのでとりあえずインストールしてみた。

前回も書いたが、自分はポケモン世代ではなく、アニメもゲームも知らないし、知っているポケモンピカチュウヒトモシだけ。しかも顔と名前が一致するという程度である。

 

とりあえず昨日インストールして、今日出掛ける前までの状態がこちら。

f:id:minaryn:20160723175324j:plain

家ではこのコイキングというのばかり出るのだが、動きが気持ち悪くてあまり好きではない。このミニリュウというのが可愛いので、こればかり出てくれればいいのにと思う。

 

家を出てからスマホを握って歩く歩く。

ポケモンが出るとブーブー振動するので、スマホの画面を見ながら歩く必要はない。

と言いたいところだが、震えない時もあるし、名古屋駅の付近はポケストップが凝縮しており、歩きスマホが問題になる理由も少しわかった。

 

冒頭の写真はノリタケの森で撮ったもの。

ARは面白いが、こういうネタ写をする時だけONにして、後はOFFにしている。

 

ノリタケの森でレベル5になったので、そこにあったジムに入ってみたが、ボコボコにされて終わった。

そもそもよくわからない上、どうやらポケモンにはタイプというのがあって、有利不利があるようだ。

これはすでにポケモンに慣れ親しんでいる人なら、見ればすぐにわかるのだろうか。

 

その後も歩いていると、アイテムがいっぱいになった。

どんどん捨てていたのだが、先ほどジムでやられたポケモンが瀕死のままだった。

時間で回復したりはしないのかな?

残っていたアイテムで回復。

 

ノリタケの森でも名古屋駅近辺でも、ポケモンGOをやっていると思われる人たちにたくさん遭遇した。

中にはグループで歩いている人もいたが、これ絶対に誰かと一緒にやった方が面白い!

むしろ、一人だとなんだかだんだん寂しい気持ちになってくる。

自分は今、体重が過去最高体重に達して、ダイエットも兼ねていたが、そのついでがなければたぶんもうやらない。

モチベーションが上がらない理由は後述する。

 

そうそう。タマゴについて。

タマゴ、すぐ上限の9個に達して、なんだか無駄な歩きを感じたのでさっさと課金して装置を買った。

この辺はモバマススクフェス、グラブルなどで課金の敷居が低いので、サクッとね。

孵化する瞬間にゲームが固まりまくり、どのポケモンがタマゴから孵ったのかよくわからない。

カラカラというヤツは、倒した覚えがないのでたぶんタマゴ。

 

ゲーム画面上、8kmほど歩いた辺りで、本気で疲れてくる。実際にはもっと歩いたと思われる。

昨日、ひとつ前の駅から家までゲームをONにして歩いたのだが、500mしか記録されていなかった。

実際には1.8kmほどあり、完璧に記録されるわけではないようだ。もしくは昨日はサーバが死んでいたか。

 

安定感は悪い。今日も20回も30回も固まって、再起動した。

これはまあ、まだゲームが配信されてから1日しか経っていないので、今後改善されていくことだろう。

 

ということで、ゲームでの記録上、ちょうど10km歩いて帰宅。時間にして3時間半。

確かにこれは運動不足解消になる。

10km歩いた後の状態がこちら。

f:id:minaryn:20160723175504j:plain

f:id:minaryn:20160723175452j:plain

前述したが、いまいちモチベーションが上がらなかった。

ポケモンGOをやりながら、ついでにダイエットではなく、ウォーキングをしながら、ついでにポケモンGOをしていた感じ。

ウォーキングという目的がなければ、たぶんもうやらないと思う。

その最大の理由はこれ。

 

ポケモンがわからないから。

 

何が出てきてもまったく愛着が沸かない。

倒してゲットしても、見た目以外の情報が何もなく、女の子を外見だけで判断しているような状態。

この一覧を見ても、どれがレアだとかも全然わからないし、ミニリュウが可愛いなぁくらいの感想しかない。

たぶんこれは、このゲームをずっとやっていても変わらないだろう。ドラマパートとかがあるわけではないし。

つまり、ポケモンGOポケモンをある程度知っている前提に作られていると感じた。(当たり前)

 

こ、こちらからは以上です……!