希望のない世界から

消化試合を生きる

『ことのはアムリラート』が楽しみで楽しみで

根室記念館様のこの記事、 

nyalra.hatenablog.com

を読んでから、もうとにかく『ことのはアムリラート』が気になって気になって。

もちろん、すでに某大手インターネット通販サイトでポチり済みだが、もう待斬内蔵。

あっ、待斬内蔵って、もしかしたらとてもローカルネタかもしれない。

まあいいや。

前出の記事のブコメに「イタリア語とロシア語を学習してると薄ぼんやり意味がとれるエスペラント」って書いてあって、イタリア語をかじったことのある自分としては、少しちゃんとカタカナを見てみようかなと思ったのだ。

 

「チュ ヴィ パローラス ラ リングヴォン “ユリアーモ”?」

 

「ユリアーモ」はこの世界の言語名。公式サイトに書いてある。

「パローラス」だが、イタリア語で「話す」がparlare(パルラーレ)で、少し似た雰囲気がある。

活用は一人称が「パルロ」、二人称が「パルリ」になる。エスペラントに活用があるかは知らないが、何かそれっぽさを感じる。

「リングヴォン」は、イタリア語で「言語」がlingua(リングア)なので、その辺だろう。

linguaは女性名詞なので、冠詞をつけるとla lingua(ラ リングア)になる。

「チュ ヴィ」はわからないが、どうも主人公の女の子に、ユリアーモが話せるかどうか聞いているようだとわかる。

 

もちろん、全然違うかもしれない。

うむ。やっぱり面白そうだ。

ちなみに、その次の「ィエン エスタス クローマ シュロスィーロ ポル ヴィ!」は時間がないので考えていないが、最後の「ヴィ」は前出の「ヴィ」と同じなのだろうか。

知らない言語による相手との意思疎通。

一体どんな感じなのか、ドキドキが止まらないっ!(卓球娘)

 

ゲームで英語のお勉強

今日ホッテントリで話題になっている『ことのはアムリラート』が面白そうだ。

100年ぶりにパソコンゲームをやってみようかと思ったのだが、どうせ多少なりともエスペラント語を勉強するなら、同じアプローチで英語を勉強した方がいいのではないか?

そうだ。英語のこういうアドベンチャーゲームはないのだろうか。

そう思って調べてみたら、スクエニが『SUMMER STORY』というゲームを出している。しかも英語勉強教材である。

そうそう、こういうのが欲しかったんだよ。スクエニなら、出てくる英語の質も悪いことはないだろうし、よしこれでしばらく電車の中で美少女を愛でながら英語のお勉強をしよう。

ウキウキしながらストアに行くと、なんとこのゲーム、とっくの昔に配信を終了していた。

なんてことだ。あんまりだ。世界はいつだってこんなふうに俺に厳しい。

何かこう、美少女が出てくるアドベンチャーゲームはないか調べていたら、『FLOWERS』というゲームの英語版があるらしい。

パソコンゲームは100年くらいやっていないので知らなかったのだが、これは有名なゲームなのかな?

現在、このゲームを日本で購入できるか、ダウンロード版を購入できないか、などを調べている。

ただ、どうせならスマホアプリで、電車の中でやりたいのだが、何かそういう、本文が英語の恋愛アドベンチャーはないかな?

何かいいゲームを知っていたら教えてください。

 

デレマス5thライブツアーの感想と振り返り

5thライブツアーが終わって、殻のもぬけである。元々いつ死んでもいい消化試合を送っているが、昨日のライブの後は、そのまま昇天したくなった。この先の人生に、何の希望を抱いて生きていけばよいのだろう。

150回くらい書いているが、元々ごく一部を除き、声優さんには興味がなかった。むしろ、なるべく見ないよう、知らないよう遠ざけていた。中の人を知ることで、キャラの印象が変わってしまう危険を、極力回避していた。

特に、アイマスライブのように、声優さんがキャラとして歌うようなイベントは、自分の中では「ナシ」だった。二次元のアイマスが好きだからこそ、絶対に近寄ってはいけないコンテンツとして認識していた。

 

きっと自分の中で何かが変わったのだろう。偶然台湾旅行がアイマスライブとかぶり、チケットも残っていたので見に行った。そして、自分が考えていたような違和感がなかったので、まず一つ、アイマスについては過去のこだわりは捨てることにした。

帰国してしばらくして、デレマスの5thライブツアーが開催されていることを知る。時期としては、すでに宮城と石川が終わった後だったと思う。調べたら、大阪2日目のLVのチケットがまだあったので買ってみる。

この5thライブ大阪公演2日目が、自分のデレマス初ライブになったのだが、これが良かった。もちろん、智絵里の人にキャラとのギャップを感じたりとか、いくつか懸念していたことも発生したが、きらりのパワーに感動したり、興味のなかった周子を発掘したり、立花理香が美人だったり、新鮮な発見や感動があった。

 

一気にのめりこんだ。

プロメンが静岡初日現地の同行者を募集していたのでそれに乗っかると同時に、その先、帰国途中の福岡初日を除き、静岡2日目、幕張両日、福岡2日目のLVチケットを押さえた。

静岡公演もまた感動しかなかった。みりあと薫の『Romantic Now』、小日向のワルツ、それから『Heart Voice』。キャラとしても志希や飛鳥など、興味のなかったキャラを声優さんから好きになったりもした。他にも、みくの人の不思議な空気とか、『Jet to the Future』の手拍子とか、書いたらキリが無い。

 

声優さんに興味を持ち始めたのもこの頃だ。筆頭は立花理香。聴ける範囲でノルカソルカの音源を聴き、京都のDVDも購入した。

上坂すみれは元々好きだったのだが、やはりいくつか動画を見るようになったし、大橋彩香を知ったことでへごまねなるジャンルについての造詣も深まった。

もちろん、全員好きになったわけではないが、今までまったく興味のなかった声優というジャンルにこれだけ足を踏み入れ、声優さんは竹達彩奈上坂すみれくらいしか知らなかった自分には、信じられないくらいたくさんの声優さんを知った。

 

幕張公演はセットリストが自分的には神がかっていた。『Radio Happy』に『この空の下』、『アタシポンコツアンドロイド』から『Nation Blue』、『SUN FLOWER』の強力な属性の流れ、『Tulip』の姫川さんの人のトークは今でも思い出すだけで面白い。とどめに『EVER MORE』。

声優さんも素敵だった。初日は容姿的に気に入った今井麻夏をずっと見ていたし、2日目は立花理香をずっと見ていたし、アニメで嫌いになった未央が原紗友里のおかげで急浮上したり、佳村はるかのセンターに感動したり。

もう胸おっぱい。いや、おっぱいは胸だが。

 

旅行前になんとかSSAのLVチケットを押さえ、旅行を終えてへろへろで帰宅したのが福岡2日目の朝。

仮眠をとってどうにか体調を戻してLVに参加すると、初日に参加できなかったのが悔やまれるような素敵な公演がそこにあった。

曲的には幕張の方が好きではあったが、『SUPERLOVE☆』や『lilac time』が聴けたのは良かったし、幕張とは別メンバーの『この空の下』にも感動した。『Neo Beautiful Pain』という曲は知らなかったのだが、パフォーマンスが素晴らしかった。

知らなかったと言えば、実は『ニャンと☆スペクタクル』も静岡公演で聴いたのが初めてで、先にライブから曲を知るのも悪くないなぁと思ったり。もちろん、先に知っていた方がより楽しめるとは思うが。

 

本当に宮城と石川に行かなかったことが悔やまれる。存在を知りもしなかったくらい興味がなかったのに、まさかここまで一気にのめり込むとは。

宮城は上坂すみれが来ていたし、『Flip Flop』に『キラッ!満開スマイル』、『サマカニ!!』。『サマカニ!!』というと、東山奈央もいたわけで、本当に宮城は今思えば行きたかった。

そして石川。なんと言っても『恋のHamburg♪』。『おかしな国のおかし屋さん』も、福岡でも聴けたが、石川も知っていた方がより楽しめただろう。洲崎綾SSAの前に見ておきたかった感がある。そう、ラブライカの二人は、大阪から入った自分は、SSAまで見られなかったのだ。

悔やまれる。宮城からやり直したい。

 

迎えたSSA初日。

実は感動が少なかった。たぶんセットリストの問題。

序盤の『たくさん!』と『Flip Flop』が最高潮で、知らない曲も多かったし、立花理香はこよなく愛しているが『薄紅』は少し飽きてきていたし。

あと、今までの公演で『この空の下』を何度もやっていたから、ラブライカの二人がいる今回はやるだろうと思っていたらやらないし、もう一度みりあと薫の『Romantic Now』が聴けるかと思ったら聴けないし、拍子抜け感が強かった。

 

一抹の不安を残してツアーファイナル。

良かった。

初日の「ラブライカの二人がいてそれをやらないの?」みたいなもどかしさが、まったくなかった。全部やってくれた。まさかの『Treasure☆』とか、死にかけた。『キラッ!満開スマイル』も聴けた。前日に引き続き、『EVER MORE』も歌ってくれた。

竹達彩奈も見られた。生大橋彩香も改めて見られた。

もう思い残すことはない。

 

死のう。

 

「行程さん」を試してみた

はてなのトップにあった、

を見て、面白そうなので試してみた。

URLは3ヶ月で消えるとのことなので、記念にスクショを。

f:id:minaryn:20170810105504j:plain

なかなか便利。時間はボタンを長押しで変えられる。気付くまでカチカチクリックしていた。

なお、作ってみただけでこれを実行する気はないが、18きっぷが1枚だけ転がっていたら試してみたい感はある。

 

年齢と学年について

十時愛梨という子がいる。18歳だ。

実装当初、十時の学年は公表されていなかったのだが、後に大学生だと判明する。

その瞬間、モバマス界に激震が走った。あの時の地球規模の振動は今でも忘れられない。

どこにも書いていないのに、自分を含む多くの人間が、十時は高校生だと思っていたのだ。

 

実際、18歳には高3を思わせる何かがある。

例えば17歳なら、特殊なケースを除いて高2と高3の可能性があるが、高2を彷彿させる。

自分の愛する卯月も小日向も17歳で、高校2年生だ。

 

人は、何歳だと何年生を想像するか、独自に調査した結果を以下にまとめた。

 

12歳 小6
13歳 中1
14歳 中2
15歳 高1
16歳 高2
17歳 高2
18歳 高3

(回答者数1人)

 

12歳は中学生の可能性ももちろんあるが、ありすや桃華のような小学生を思わせる。

14歳は中2だ。しかし、15歳は高1だ。凛、未央、みくなどがこれに該当する。

世の中には中3に該当する年齢はないのかもしれない。

 

皆さんは、何歳と言われると何年生を思い浮かべますか?